カリキュラム
Curriculum
-
- 01100分授業の採用
-
じっくり時間をかけて説明を行い内容理解の深化を図ります。
100分授業を50分ずつに分割する場合があります。
-
- 02習熟度別授業
-
本校では数英を中心として習熟度別授業が導入されています。
各個人の理解度に合わせて2~3クラスに編成し丁寧に学習を進めていきます。
特にトップクラスでは習熟度編成を細分化し医学部等、難関大学への進学に備えた授業を展開していきます。
-
- 03補講と個別指導について
-
放課後や休日に、補講や個別指導を実施しています。対象生徒は、成績下位者だけでなく、上位層の生徒に対しても実施されます。定期的に補講が組まれているわけでないので、生徒の理解度や状況に応じて逐次展開されます。
1年次
-
| 科目 |
単位数 |
| 現代の国語 |
2 |
| 言語文化 |
3 |
| 地理総合 |
2 |
| 歴史総合 |
2 |
| 数学Ⅰ |
3 |
| 数学Ⅱ |
1 |
| 数学A |
2 |
| 物理基礎 |
2 |
| 化学基礎 |
2 |
-
| 科目 |
単位数 |
| 生物基礎 |
2 |
| 体育 |
2 |
| 保健 |
2 |
| 書道Ⅰ |
2 |
| 英語コミュニケーションⅠ |
4 |
| 論理・表現Ⅰ |
2 |
| 理数探究基礎 |
1 |
| 総合的な学習の時間 |
1 |
| ホームルーム |
1 |
2年次文系
-
| 科目 |
単位数 |
| 論理国語 |
2 |
| 文学国語 |
2 |
| 古典探究 |
2 |
| 日本史探究 |
2 どちらか選択 |
| 世界史探究 |
| 公共 |
2 |
| 数学Ⅱ |
3 |
| 数学B |
2 |
| 数学C |
2 |
-
| 科目 |
単位数 |
| 化学基礎 |
1 |
| 生物基礎 |
1 |
| 体育 |
3 |
| 英語コミュニケーションⅡ |
4 |
| 論理・表現Ⅱ |
2 |
| 家庭基礎 |
2 |
| 情報Ⅰ |
2 |
| 総合的な学習の時間 |
1 |
| ホームルーム |
1 |
2年次理系
-
| 科目 |
単位数 |
| 国語演習Ⅰ |
4 |
| 公共 |
2 |
| 数学Ⅱ |
4 |
| 数学B |
2 |
| 化学 |
4 |
| 物理 |
4 どちらか選択 |
| 生物 |
| 体育 |
3 |
-
| 科目 |
単位数 |
| 英語コミュニケーションⅡ |
4 |
| 論理・表現Ⅱ |
2 |
| 家庭基礎 |
2 |
| 情報Ⅰ |
2 |
| 総合的な学習の時間 |
1 |
| ホームルーム |
1 |
3年次文系
-
| 科目 |
単位数 |
| 論理国語 |
2 |
| 文学国語 |
2 |
| 古典探究 |
2 |
| 倫理 |
2 |
| 日本史探究 |
4 どちらか選択 |
| 世界史探究 |
| 数学演習Ⅰ |
4 |
-
| 必修科目 |
単位数 |
| 化学基礎 |
2 |
| 生物基礎 |
2 |
| 体育 |
2 |
| 英語コミュニケーションⅢ |
4 |
| 論理・表現Ⅲ |
2 |
| 総合的な学習の時間 |
1 |
| ホームルーム |
1 |
3年次理系
-
| 科目 |
単位数 |
| 国語演習Ⅱ |
4 |
| 倫理 |
2 |
| 数学Ⅲ |
4 |
| 数学C |
2 |
| 化学 |
4 |
| 物理 |
4 どちらか選択 |
| 生物 |
-
| 科目 |
単位数 |
| 体育 |
2 |
| 英語コミュニケーションⅢ |
4 |
| 論理・表現Ⅲ |
2 |
| 総合的な学習の時間 |
1 |
| ホームルーム |
1 |
いわき秀英学園 公式SNS
Official SNS
- 資料請求・お問い合わせ
-
お電話でのお問い合わせはこちら
TEL.0246-75-2111